Keyword
2018.10
レギュレーター交換
- レギュレーター

今回は、BMW X5です。作業内容は『レギュレーター交換』です。
今回は、窓が動かなく(上下しなく)なってしまった、ということでご依頼をいただきました。
動作確認をしたところ、モーター音がしないため、原因がモーター不良だということが分かりました。
ですが、BMWの場合はレギュレーターが壊れてしまうことが多いため、ご依頼主様にその旨をご説明し、レギュレーターとモーターが一体型になったものへの交換をすることになりました。

手前が取り外したもの。奥が新しいものです。

こちらは、レギュレーターと窓を固定するためのクリップですが、こちらもクリップのツメが欠けやすいため同時の交換をお勧めしました。

ドアの内張を外し、レギュレーターの交換をし、スムーズに開閉することを確認して作業完了です。